今日は竿を置いている棚を整理していた。
以前に本流竿は3本位までに整理したはずだった...
使いそうもない竿も複数存在している、特に去年の新機種なのに30分程度の使用で呆れた竿も有る。
邪魔なだけだ、処分するか。。。
しかし、一本だけ使えそうな竿を見つけた、懐かしのオリムピックのニンフシューターだ。(笑)
なにげにニンフシューターを伸ばしてみた、「よくこんな竿でヤマメが掛かったな?」と思う。
独特の調子の竿だ、ふっと思い付き元竿抜いてみたんだが「使える、これなら使えそうだな。」と言う事で廃棄せずにもう少し手元に置いておく事にした。
「そんなボロ竿で何すんの?」と言われそうだが元竿を外して約5m有るので、本流テンカラ竿を作るんよ。(笑)
使い物になるのか?は全くわからんがね。。
fishingcrazy 様
お返事を頂き、誠にありがとうございます。
ダメな竿が刀でなくて良かったです。
実は、オフに三代目刀を購入したのですが、
細山さんがテストしていないということで、
少し不安になっていました。
上手な方が良い竿だとおっしゃるのですから、
大丈夫そうですね。
安心しました。
こちらも、未だ解禁には程遠い準備状況です。
今シーズンも楽しみにブログを拝見させていただきます。