今日は解禁だ、去年はロクに釣りしてないから頑張って午後から竿を出したよ。
ポカポカ暖かいし、水温も程々に有りそうだし、風も殆ど無く良い感じ。
今日の天気なら満員御礼のはずの公園、新コロナの影響か? ほとんど人が居ないね。
危なく帰還不能になりかけながら入って行った場所だったが、生命反応は皆無。
水温は12度前後、普通は二桁あれば何とかなりそうだが、さすが鬼怒川だ何も無い。
この場所を本日最後にするが、勿論ここも無反応。
竿を出して解かったのは全体に小石底になり、見た目に良さそうな流れでも底押しが強い場所が多く、この時期の魚が付く感じではないと思った。
超ヘボな私には全くアタリも無い状況の中で粘る事は無理でしたね。(笑)
水温が少し上がって魚が流れに入って来れば良いが、今は場所選びが重要だと感じた。
たぶん? 風が吹くと流すのも嫌になる、ノタ~っと流れるトロ場なのかも知れないね??
この辺りは現在は水量も少し多い、取水で水量が下がる4月~だろう。
日光 様
たしかに、一つのカテゴリーでは有りますね。解禁専門の方もいらっしゃるので否定はしませんよ。結構、他県ナンバーも多く色んな所から来てました。しかし、キャスト出来ずに目の前にフライを垂らす釣りは自分には合わないです~、嗜好の違いですよね。